亀山市関宿(三重県亀山市関町中町)重要伝統的建造物群保存地区(種別 宿場町)|全国重要伝統的建造物群保存地区マップ 散策動画とSNSデータベース #大正ロマン #昭和レトロ #明治時代 #江戸時代

亀山市関宿関連動画



亀山市関宿

亀山市伝統的建造物群保存地区は、旧東海道江戸日本橋から47番目の宿場であり、宿の東で伊勢別街道、西で大和街道が分岐する。保存地区は、旧東海道の東の追分から西の追分に至る街道に沿った町並み、約1,800メートルとその北側に接する社寺を含む地域である。この地区内の建造物のうち、江戸・明治のものは約半数を占め、昭和戦前までの伝統的要素をもつ木造建築を含めると7割に達する。保存地区は、中町・木崎・新所・北裏の4区域に分けることができ、中町は宿場の中枢部で本陣・脇本陣・大規模な旅籠などが集中していた。現存する町家もその面影を伝え、比較的軒高が高く、二階壁面は塗籠で、虫籠窓をもつなど華やかな意匠によるものが多い。この東側の木崎は、平屋建又はつし二階建で比較的軒高が低く、二階壁面も真壁とするものが多い。東端の東の追分には、鳥居・常夜灯・道標がある。中町の西側の新所は、格子や庇の幕板など伝統的な手法をもつ家が残るが、全体として地味で落ち着きある町並みをつくっている。中央部には地蔵院が位置し、この町並みの中核を形づくっている。西の追分には道標がある。町並み背後の北裏には、社寺が多く、街道筋の町家の町並みとは異なり、自然環境にめぐまれた景観を形成している。亀山市関宿伝統的建造物群保存地区は、旧東海道の宿場として、その形態を良く残し、建物の保存状況も良く、周辺の自然環境も豊かで、宿場の歴史的風致を良く伝えている。

文化庁PDF

関連リンク
関宿を歩く 観光三重

亀山市関宿の地図

三重県亀山市関町中町



亀山市関宿関連X投稿



宿泊サイトを選ぶ

ツアー旅行サイトを選ぶ

格安航空券予約サイト

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ  昭和レトロ雑貨ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

©酒場放浪記 居酒屋周路(いざかやしゅうじ)
Amazon プライム対象