千曲市稲荷山(長野県千曲市稲荷山 善光寺街道)重要伝統的建造物群保存地区(種別 商家町)|全国重要伝統的建造物群保存地区マップ 散策動画とSNSデータベース #大正ロマン #昭和レトロ #明治時代 #江戸時代

千曲市稲荷山関連動画



千曲市稲荷山

江戸時代、善光寺街道の宿場町であった稲荷山は、次第に商家町としての性格をもつようになります。弘化4年(1847)の善光寺地震とその火災により、町は大きな被害を受けますが、復興を遂げたのち、明治時代から大正時代にかけて、生糸や繊維製品が集まる、北信濃有数の商都として繁栄しました。町の中央には街道が貫き、中ほどが、「鍵の手」となっています。江戸時代以からの水路や地割を良く残しており、敷地は、街道に面して短冊形に割られ、現在の残る建物は、全て弘化4年の震災後の建物です。明治時代中頃以降は、かつての稲荷山の繁栄を象徴するような、分厚い壁を、軒まで塗り上げた重厚な主屋も建てられるようになります。一方で、町の中心部でも茅葺きの建物が建てられ続け、さらには、茅葺きのような急傾斜の屋根をもつ建物も併存しています。多様な形式の主屋が混在することが町並みの特徴といえます。

文化庁PDF

関連リンク
善光寺街道枝道歩き【重伝建のまち 稲荷山を巡る】

千曲市稲荷山の地図

長野県千曲市稲荷山 善光寺街道



千曲市稲荷山関連X投稿

 



宿泊サイトを選ぶ

ツアー旅行サイトを選ぶ

格安航空券予約サイト

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ  昭和レトロ雑貨ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

©酒場放浪記 居酒屋周路(いざかやしゅうじ)
Amazon プライム対象