堀米町遊廓関連動画
堀米町遊廓
※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
堀米町遊廓
堀米町遊廓は栃木縣堀米町にあつて鐵道に依る時は、両毛線佐野驛で葛生行電車に乘換へ一つ目の堀米駅で下車する。
機業地佐野町の東北に當つて居り佐野に接続して居る町であるから、佐野の一つの遊興地の様な感がある。佐野町は堀田氏の城下現在人口約一萬八千人位居り機業地として前途
益々發展の傾向がある。堀米遊廓は現在妓樓數約九軒娼妓約三十六人位居り、娼妓は全部居稼制で、店は陰店を張つて居る。御定りは三圓で酒一本附く事になつて居る。本部屋は一圓增。勿論一泊も出來れば、又都合で一時一圓五十銭位で遊興する事も出来る。附近の奮城址は今、古城山公園となつて居る、又別格官幣社店澤山神社も近い。
堀米町遊廓の地図
栃木県佐野市堀米町
堀米町遊廓関連ブログ
栃木県佐野市堀米遊郭跡地と佐野市街を歩く
堀米遊郭 -栃木県
堀米町遊廓関連ツイート
栃木県佐野市堀米遊郭の再現地図を拝見
現地を訪ねた際に見た建物が富田楼であることが判明
戦時中に廃業し疎開者の為にアパート化、戦後一部復活し群馬県大泉や太田の在日米兵を客にしていたという
同じ話を栃木市合戦場遊郭でも聞いたが大泉・太田から佐野・栃木は結構遠いけど需要があったんだなぁ pic.twitter.com/6Niy76Bn5P— 梶りん (@kajilin) October 2, 2022
そういえば今日佐野図書館で見つけた佐野堀米遊郭の写真貼っときますね。
多分このアングルだと思うんだけど。
奥に写り込んでる山から、ここで間違いないと思う。
アスファルトの剥がれてる場所に大門があったんだろうか… pic.twitter.com/MTOgGYaXiP— 春は馬車に乗って (@jounalduvoleur) May 28, 2016
栃木県佐野堀米遊郭貸座敷
女将さん達を「妻登記」したことを記す官報
「妻登記」ってなんだろうと調べたら明治大正の民法上では「妻」は無能力者扱いされておりひどい世の中だったんだなぁ pic.twitter.com/5URWw7IE4h— 梶りん (@kajilin) January 19, 2023
栃木県佐野市
東武佐野線堀米駅は佐野線の前身佐野鉄道が東武に買収された後に出来た
駅新設の為線路(画像1枚目オレンジの線)を変更し東に移設した
とある論文によると近隣にある堀米遊郭の利便を考えてのことという
駅周辺の線路は不自然に曲がっており(画素2枚目)遊郭の影響が今に残る形となった pic.twitter.com/h6k4N22tsB— 梶りん (@kajilin) January 17, 2023
佐野市堀米の遊郭跡に来ました。駅から歩いて20分程度。 pic.twitter.com/wqD82E5qNe
— 春は馬車に乗って (@jounalduvoleur) May 27, 2016
佐野市にある堀米町遊郭跡地。古い民家が数軒残るのみでなんの痕跡もないが、街道から遊郭を結ぶS字クランクが吉原の五十間坂っぽい。 pic.twitter.com/XktrpInakt
— 梶りん (@kajilin) March 20, 2016
堀米町遊郭(現佐野市)は字「安良町上北」が指定地になったが安良町上北のどこにするかで対立した
出来るだけ佐野中心部に近く交通の便が良いところにすべき派と、その辺は学校の近くだから学校と離れた場所にすべき派が争った記録が当時の新聞に残っている— 梶りん (@kajilin) April 18, 2022