弘前壽町遊廓(北横町遊郭) 青森県弘前市北横町|全国遊廓赤線マップ 散策動画とブログSNSデータベース #遊郭 #花街 #赤線 #昭和レトロ #遊里

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ 昭和レトロ雑貨ランキング

弘前壽町遊廓(北横町遊郭)関連動画



弘前壽町遊廓(北横町遊郭)

※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
弘前市壽町(或は北横町)遊廓
弘前市壽町(或は北横町)遊廓は青森縣弘前市壽町にあつて、奥羽線弘前驛へ下車し代官町を北へ、和德町を抜けて右へ折れると北横町の遊廓へ出る。
此の遊廓は明治初年頃から明治二十年位迄は元寺町の鐵砲小路にあつて、銘酒屋の様な小見世が三四軒あったばかりであつたが、二十年頃から土淵川に沿ふた、土場町へ移轉し今の様な形を整へてからは、妓楼も十軒ばかりに増加した。同三十年には現在の地に移轉したもので、兵隊が置かれてから急速の発展をした遊廓である。
現在遊廓の貸座敷數は約二十四軒、娼妓約百二十人位居る。女は近縣人が多い。店は陰店制及寫眞制とあつて、遊びは東京式廻し制度になつて居る。妓娼は勿論居稼ぎ制だ。御定りは六圓が最高で會席菓子付である。甲は五圓、乙四圓、丙三圓三十錢と言ふ事になつて居る。「壽町」「此横町」と二個所にわかれ、壽町には三軒北横町には中見世、小見世合せて約二十軒位ある。各々氣分も多少は異って居るが此壽町の方は近來發展をして、美人も相當多いと云ふ評判だ。
附近には苹果園が多く林檎の名物、市の北には岩木山があつて津輕富士の稱がある。驛前を真直ぐ行けば古の鷹ヶ丘城址があつて、天守閣や物見櫓等が残存しているので、昔を偲ばせるには充分である。岩木山神社(國幣小社)は市から西へ三里半、樓門、神樂殿、惣黒塗鍍金の金具を打つた中門、總朱塗の拜殿、唐門等は燦然として、俗に奥日光の稱がある。津輕氏の継営に係るもので多くは特別保護建造物となつて居る。代表的な妓樓としては壽町では「武蔵樓」、北横町では「あけぼの」が有名だ。

全国遊廓案内<復刻付録版>

全国遊廓案内<復刻付録版>

1,250円(11/22 15:52時点)
発売日: 2016/02/20
Amazonの情報を掲載しています

弘前壽町遊廓(北横町遊郭)の地図

青森県弘前市北横町



弘前壽町遊廓(北横町遊郭)関連ブログ

弘前寿町(北横町)遊郭(青森県弘前市)|おいらんだ国酔夢譚
弘前(北横町遊廓跡地)現在の八木橋薬局あたり
弘前(ひろさき懐かし地図)遊廓の妓楼名が記載されています
弘前の遊郭

弘前壽町遊廓(北横町遊郭)関連ツイート

全国女性街ガイド

全国女性街ガイド

渡辺寛
4,860円(11/22 15:14時点)
発売日: 2016/02/26
Amazonの情報を掲載しています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

©酒場放浪記 居酒屋周路(いざかやしゅうじ)
Amazon プライム対象