アサヒ飲料 十六茶麦茶 ラベルレスボトル 660ml×24本 [お茶] [ノンカフェイン]
13% オフ四日市高砂遊廓関連動画
四日市高砂遊廓
※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
四日市高砂遊廓
四日市高砂遊廓は三重縣四日市市高砂町に在つて、關西線四日市驛で下車すれば東へ約五丁の地點に在る。
四日市は北伊勢第一の都會で、伊勢湾に臨んだ貿易港である。米穀の取引所があり。萬古焼、茶、綿糸等の產物がある。四日市鐵道の終點には湯の山温泉(一名菰野)温泉があつて常に湯治客が絶えた事は無い。
東海道の宿場女郎から現在の如き遊廓に成つたのは明治三十三年頃で、現在貸座敷は十軒あり、娼妓は約四十人居る。殆んど娼妓は縣下の者が多い。店は寫眞式の家もあれは、陰店式の店もあつて一定して居ない。娼妓は居稼ぎ制で送り込みはやらない。遊興は客の好みに依つて、廻しがいけなければ時間制もやる。本部屋の御定まりが五圓、廻しは三圓程度で、一時間遊びは一圓十六錢(税共)である。
四日市高砂遊廓の地図
三重県四日市市高砂町
四日市高砂遊廓関連ブログ
四日市・高砂遊廓跡を見に行ったけど風前の灯だった件
【三重県・四日市市】遊里跡を歩く・四日市「高砂遊廓」跡
高砂遊郭跡に行ってきました【三重県四日市市】
四日市 高砂遊郭と三和商店街 – ぬけられました
遊廓跡地を訪ねて 高砂遊廓 – テキメモ
三重県四日市市高砂町 遊廓跡の港町へ
四日市高砂遊廓関連ツイート
四日市の高砂遊郭跡。ネットではスタンプを押したように「戦後は赤線にはならずに廃業した」と書かれてますが、ふつうに赤線だったことが判明しました。しかも『全国女性街ガイド』で名前だけ触れられてる謎の赤線とされていた““港華園””だったことが判明しました。宇宙初の発見です。 pic.twitter.com/odrr2Olrpl
— 春は馬車に乗って (@jounalduvoleur) March 7, 2021
全国遊廓案内に四日市高砂遊廓が載るのに、四日市南北町遊廓が載らないのは不思議ですね、同時期の公娼と私娼によると貸座敷31軒に娼妓数78人。娼妓数に対し貸座敷が多いのは北町の芸妓貸座敷が入っているはずです。花街と思われたのかなあ?編者の佐藤丘巣さん。 pic.twitter.com/zaxqJA5kHC
— 花街ぞめき、正脇良平 Ryohei Masawaki (@gionbubu) October 11, 2021
四日市高砂遊郭は明治8年頃に新興の港開発のための埋め立て地に造られた遊郭だとされてる。埋立地型遊郭としては全国初なんじゃないだろうか。 https://t.co/DIrzu29cYv pic.twitter.com/KDftM6j3TT
— 春は馬車に乗って (@jounalduvoleur) November 20, 2021
四日市 高砂遊郭跡 pic.twitter.com/kOSdQFgIz2
— ふにゃらか (@funyalaka) July 21, 2018
三重県四日市、高砂遊郭跡。この変な建物が見たかった。このアンバランスぶりがすごい。 pic.twitter.com/4NfdVAcLud
— 宇都宮マロニエ(不条理と戦うドンキホーテ) (@maroutsunomiya) June 22, 2020