キリン 生茶 お茶 2リットル 9本 ペットボトル
25% オフ松川町遊廓関連動画
松川町遊廓
※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
松川町遊廓
松川町遊廓は福島縣信夫郡松川町字鼓ヶ岡に在って、東北本線松川驛から西へ約十六丁、乗合自動車の便がある。賃廿銭。
松川町附近一帯が羽二重の産地で、殊に此處から東へ三里程行った川俣が本場である。明治維新の頃迄は、八丁目と云って、宿場に散娼して、国道往來の士農工商の唯一の誤楽場だったが、明治卅五年に現在の此處へ移轉を命ぜられてからは急に淋れ、目下は貸座敷が三軒、娼妓は二十人しか居ない。店は陰店で、遊興は廻し制、費用は御定り甲二圓五十錢、乙二圓、甲には四合壜一本肴四品附、乙には二合壜一本に肴三品が附く。本部屋は無いが、安価な事は日本一だと土地の人は豪語して居るが、果して真實だらうか?何れにしても高い處で無い事丈は事實だ。
「松川街道に白菊植えて、何の白菊たよりきく」
「ほれて通へば千里も一里、逢はず帰れば、又千里」
妓樓は、藤樓、米澤樓、金澤樓の三軒。
松川町遊廓の地図
※正確な場所が特定できていません。地図のマーカーは、「全国遊郭案内」文中の「福島縣信夫郡松川町字鼓ヶ岡に在って」から、「福島県福島市松川町鼓ケ岡」に打っています。
福島県福島市松川町鼓ケ岡
松川町遊廓関連ブログ
松川町遊廓関連ツイート
ちなみに松川町の遊郭はここ(鼓ヶ岡)にあったらしいけど、なんものこってない。屋号と同じ名字の方が今もお住まいらしく、検梅院ぽいのもありましたよー(棒読み) pic.twitter.com/X5NpvfoJzJ
— 春は馬車に乗って (@jounalduvoleur) March 1, 2015