平塚遊廓 神奈川県平塚市平塚2丁目|全国遊廓赤線マップ 散策動画とブログSNSデータベース #遊郭 #花街 #赤線 #昭和レトロ #遊里



平塚遊廓

※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
平塚遊廓
平塚遊廓は神奈川縣中郡平塚町字平塚に在つて、東海道本線平塚驛の西北約十丁の地點に在る。乗合自動車豊田道で下車すれば直ぐである。
元來中塚町は、東海道五十三次以來の古い宿場であつて、土地に大きな塚がある事に依つて此の名が起因して居る。元は宿場の飯盛女で、十返舎一九の膝栗毛に愛嬌を漂はした處であるが、最近に遊廓と成つたものである。目下は何處も彼處も寫眞式か陰店式に成って終ったのに、而も茲は大東京の玄関に近い處であるにも拘らず、依然として古風な吸付
煙草で張店を行なつて居る。目の覚めるやうな御揃いの裲襠をひっかけて、すらりと打ち並んで居る様は可成奇観であつて、微か乍らも大江戸時代の華かさを忍ばされるものがある。現在妓樓は十二軒あつて、娼妓は全部で百二十人居る。本部屋としての設備は無いが本部屋と廻し部屋との中間の様な設備に成つて居る。遊興は總て時間制で全部を引くるめての最低遊興費は一時間一圓八十錢で、最高三圓五十錢位である。十一時過ぎから翌朝八時頃迄なら五圓乃至七圓位な物である。藝妓も呼べる。一時間の玉代が六十銭である。娼妓の遊興費は少々高い様に思はれるが、過しを取らない為いだらう。平塚民謠ホツクリ節
「相州平塚(ヨイチ)ツリツリおいも(ホラエ) 一度歸せばせば又はれる(ほつくりほつくりほつくりヨワラ火でホツクリ十三里)」
妓樓は、福岡、新笹、旭、相模、東、平田、京友、武蔵、金鱗、第二松榮、蛭子、第一松榮の十二軒。

平塚遊廓の地図

神奈川県平塚市平塚2丁目



平塚遊廓関連ブログ

かつて平塚の繁栄を支えたであろう「平塚遊郭」と色街史を調査した!
平塚(平塚遊廓跡地)終戦後は進駐軍の特殊慰安施設が作られました

平塚遊廓関連ツイート

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ  昭和レトロ雑貨ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

©酒場放浪記 居酒屋周路(いざかやしゅうじ)