by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,185 (¥49 / 本) (2025年5月18日 21:03 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
船泊港遊廓
※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
船泊港遊廓
船泊港遊廓は天鹽國禮文島船泊村に在って、稚内驛稚内港から海上二三浬の北方に当たって居るが、毎日数回稚内と船泊間の定期船が出るので比較的便利である。海上約四時間。
周圍約二十里の島嶼故、完く浮世を離れた感があって、土地の人々は皆人情が濃厚である。先づ北國の様な島氣分とでも云ふべきものだらう。
「ほかに寶や名所もあれど、春の鰊に夏の昆布、沖にかもめの啼く聲聞けば、禮文暮しが止めらりよか」
と云ふ里謡を見ても其の大體を想像する事が出來やう。此處の遊廓は私娼の風紀を取締る爲めに、明治三十年頃に出來たもので、目下貸座敷が三軒あつて娼妓は十一人居るが、全部北海道の女である。中には二枚鑑札の女も居る。店は陰店を張って居て居稼ぎ制、客の廻しは取つて居る。御定りは四圓五十錢で臺の物が附く。鯉、鮒、蛯等が名産である。
娼樓は鶴龜樓、常盤樓、栄樓の三軒である。
稚内遊廓の地図
北海道礼文郡礼文町船泊村
船泊港遊廓関連ブログ
礼文(船泊港遊廓跡地)日本最北の遊廓。現在は久種湖畔キャンプ場。
船泊港遊廓関連ツイート