木更津新地廊(木更津遊郭)千葉県木更津市中央|全国遊廓赤線マップ 散策動画とブログSNSデータベース #遊郭 #花街 #赤線 #昭和レトロ #遊里



木更津新地廊(木更津遊郭)

※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
木更津新地廊
木更津新地廊は千葉縣君津郡木更津町字木更津新地に在って、房總線木更津駅で下車して西北へ約八丁、乗合自動車の便もある。
木更津は上総西海岸第一の繁華地で、日本武尊が東征の折、橘媛を海神の為めに犠牲に供し悲しさの餘り此の海岸をさまよふて、暫し立ち去り兼ねたと云ふ處から「君去らず」と名附けられたのが地名の起原で、茲の海岸に在る吾妻神社は橋媛を祀つたものである。明治九年頃から町の東端なる「戀の森」に在つた遊廓を、明治廿三年に現在の個處に移轉
したものである。東京の遠征客も時々迷い込む模様である。店は陰店を張って居て、娼妓は居稼ぎ制で送り込みはやらない。遊興は廻し制で通し花は取らない。費用は甲が五圓、乙は四圓丙は二圓で各臺の物が附く事に成つて居る。本部屋は無い。娼樓は、一京樓、本京樓、新鈴木樓、奮鈴木樓の四軒だ。藝妓の玉代は二時間一座敷で二圓六十銭、木更津甚句「あ〜抱いて寝もせず、暇もくれず、此れじゃ港のヤツサイ、モツサイ、ヤレコノドツコイ、コリャコリャつなぎ船ドショコメコメ」

木更津新地廊(木更津遊郭)の地図

※木更津遊郭は、現在では住宅地になっている場所にあったようです。
千葉県木更津市中央

※木更津遊郭跡から少し離れた場所に花街があり、今も現役の検番「木更津会館」があり、昭和レトロな飲み屋街があります。
千葉県木更津市富士見



木更津新地廊(木更津遊郭)関連ブログ

現役芸妓もいる工場地帯!千葉県にあった「木更津遊郭」の歴史を調査した!
「木更津遊廓」明治期に移転した後の遊廓跡と歴史を辿る -木更津⑹
木更津の色街跡とレトロ建築 – Nostalgic Landscape
木更津の旧市街地をゆく-遊郭跡を訪ねて①
木更津(木更津遊廓跡地)このあたりは、昭和十年代は海でした
きさらづの界隈をゆく2 木更津港から花街跡へ

木更津新地廊(木更津遊郭)関連ツイート

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ  昭和レトロ雑貨ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

©酒場放浪記 居酒屋周路(いざかやしゅうじ)