佐賀遊廓(室園遊廓・今宿遊廓) 佐賀県佐賀市今宿町 |全国遊廓赤線マップ 散策動画とブログデータベース #遊郭 #花街 #赤線 #昭和レトロ #遊里



佐賀遊廓(室園遊廓・今宿遊廓)

※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
佐賀遊廓
佐賀遊廓は佐賀縣佐賀郡北川副村に在つて、九州線佐賀驛で下車すれば東南約二十五六丁の處である。驛からは乗合自動車を利用して、水ケ江町で下車すれば宜しい。
元佐賀の市内に宿場として存在したものであつたが、縣令に依つて現場の遊廓に移轉したものである。佐賀市は縣廳の所在地で、人口約五萬、鍋島氏の舊城市で龍造寺氏の築造した名城であつた。然し殘念な事には、明治七年江藤新平の所謂佐賀の乱の兵火に催り、今は僅かに城門のみが昔の名残りを留めて居る。
現在貸座敷が十七軒あるが、三玉樓と三浦屋の二軒が目下休業中である。娼妓は全部で百三十八人働らいて居る。娼妓の中には二枚鑑札の者も居るので、客の好みに依つては廓外に呼ぶ事も出來る。店は陰店式で寫眞は出して無い。娼妓は居稼ぎ制で送り込み制では無い。一人一客制で絶対に廻しは取らない。御定りは一泊酒肴附きで六圓五十銭であるが、一二時間位の遊興なら三圓七十銭位である。藝妓の玉代は一時間一圓(一本二十五銭が四本)の割である。娼妓は主に九州地方の女が多い。
遊樓は、大吉樓、一楽樓、明月樓支店、鶴明樓、赤星樓、丸吉樓、涼野、常盤屋、明月樓本店、若治屋、碎月樓、眞松樓、萬春樓、三星樓、山遊樓、等がある。

佐賀遊廓(室園遊廓・今宿遊廓)の地図

佐賀県佐賀市今宿町



佐賀遊廓(室園遊廓・今宿遊廓)関連ブログ

室園橋
【地元名士と】佐賀の遊郭「室園遊郭」とはどういうところだったのか。【巡る!】(1)
室園遊郭 – DEEP案内不動産部
佐賀(思案橋)長崎街道にあります
佐賀(室園遊廓跡地)室園橋が残ります
佐賀(室園橋)橋の欄干に妓楼の名前

佐賀遊廓(室園遊廓・今宿遊廓)関連ツイート

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ  昭和レトロ雑貨ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

©酒場放浪記 居酒屋周路(いざかやしゅうじ)