富士フイルム(FUJIFILM) チェキ Evo ハイブリッドインスタントカメラ(インスタントカメラ/スマホプリンター/デジタルカメラ) instax mini Evo ブラック INS MINI EVO BLACK C
6% オフ横手町遊廓関連動画
横手町遊廓
※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
横手町遊廓
横手町遊廓は秋田縣平鹿郡横手町字馬口労町に在つて奥羽本線横手驛で下車すれば東へ約五丁、乗合自動車の便もある。
横手は元戶村氏の奮城下で、城跡は今公園に成つて居る。町の中央には横手川が流れて居て、蛇の崎橋では毎年御盆には花火を揚げる行事がある。田中町の天平寺には本多上野介父子の墓がある。此處の宿場が遊廓に成ったのは明治十五年で、現在貸座敷が八軒あつて娼妓は三十人居るが縣下の女が多い。店は陰店を張って居て、娼妓は全部居稼ぎ制で送り込みはしない。遊興は廻し制で通し花は取らない。費用は御定り甲が四圓五十錢、乙四圓丙三圓五十錢で臺の物が附き、本部屋は各一圓増しである。税は外に一部、妓樓には、千歳、櫻家、恵比壽屋、岩秋家、旭屋、明澤屋、新文字屋、大黒家等がある。藝妓の玉代は二時間一座敷で二圓、後は一時間一圓宛。
横手町遊廓の地図
秋田県横手市中央町
横手町遊廓関連ブログ
秋田県 横手市 馬口労町 ( 遊廓跡 )
横手(馬口労町の料理屋街跡地)公娼廃止後
横手市馬口労町遊郭跡@秋田県その2、メインエリア(2017東北遊廓・廃墟春旅03)
秋田県 横手市 馬口労町(遊廓跡)
横手町遊廓関連ツイート
横手馬口労町遊廓跡。遊廓への入口となっていた橋は今は暗渠となり、横手市役所裏に、その跡を記す欄干の碑があります。かつては遊廓だったこと、この橋が親不孝橋と呼ばれていたことなども書かれています。 pic.twitter.com/6Vs4kaRSFj
— 渡辺豪 (@yuukakubu) April 25, 2016
横手馬口労町遊廓跡。1971年の住宅地図には「花月旅館」とある飾り窓が印象的な建物。往時の遊廓をよく知る昭和一桁の方に伺ったところ、昔は連れ込み宿だったとのこと。今は一階がスナックに。 pic.twitter.com/VeQsiWWn4g
— 渡辺豪 (@yuukakubu) April 25, 2016
横手市・馬口労町遊廓跡にも「かまくら」が登場。 pic.twitter.com/4LvWvA2Zqg
— 小松和彦(小松クラフトスペース) (@Komatsucraft) February 11, 2020
横手・馬口労町遊廓跡「旧花月旅館」馬口労町は貸座敷指定地→赤線→歓楽街と変遷。妓楼は現存しないが、スナックビルのABC(旧恵比寿屋)や大正創業の丸玉食堂に名残を見ることができる。小路を入ったところに色街の雰囲気を感じさせる旅館の建物が一棟残っている。#秋田県の遊廓跡を歩く pic.twitter.com/Ej0Jm519KT
— 小松和彦(小松クラフトスペース) (@Komatsucraft) March 2, 2017
今年の秋に訪れた横手市にある料理屋の廃墟(『秋田県の遊廓跡を歩く』にも僅かだが登場)ちょうど解体作業中だったので中を少し覗くことができた。玄関部分にタイル。入口右側は女中部屋だったと思われるが、どことなく張見世のような設えがある。 pic.twitter.com/UG0fhOG088
— 小松和彦(小松クラフトスペース) (@Komatsucraft) December 28, 2017
横手の昔ながらの飲み屋横丁もいい感じだったな
かつては遊郭もあったらしい#横手市 pic.twitter.com/mSc5oLR0xx— zanzain (@zanzain4) April 22, 2023