[機能性表示食品]コカ・コーラ 綾鷹 濃い緑茶 ラベルレス 525mlPET ×24本
¥2,307 (¥96 / 本) (2024年11月23日 13:02 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)二本木遊廓関連動画
熊本市二本木遊廓
※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
熊本市二本木遊廓
熊本市二本木遊廓は熊本縣熊本市二本木町字二本木にあつて、鉄道は九州本線熊本驛へ下車し、驛から東へ約三丁位の處にある。
此の二本木遊廓は相當古くから存在して居たものであるが、明治十年の兵乱後散在して居たものを集娼制度に改めて創業したものであつて、以前奮藩時代は市內京町を中心に散在して居たものであつた。総軒數七十三軒娼妓六百六十人位居り、娼妓は送り込み制ではなく、全部居稼ぎ制である。店は寫眞制もあれば陰店制もある。遊興は廻し制ではなく、大阪式時間制又は通し花制である。御定りは六圓乃至七圓で、遊興税含みで二三品料理と酒一本位付くのである。藝妓を呼べば一時間玉代六本で一本十六錢であるから、九十六錢となり、之に送り込み花二本卅二錢が付く民謠、明治三十三年に内務省令が發布せられて自由農業を認めらるるに至つて、東雲樓全盛時代に多數娼妓の自由廃業者が出て此の歌を流したと言はれて居るが、全國的に廣まり渉つたと云ふのも面白い事ではないか。
文句「東雲のストライキ、さりとはつらいなあ、トカ、ナントカ、オツシヤリマシタカナアー」
熊本市の舊時は五十四萬石細川氏の城下で、市内には熊本城の城壁や濠が未だに現存して居る。又隈府町の宗城山には官幣中社菊池神社がある。此の神社は南朝の忠臣菊池武重以下五氏を祀ったもので、櫻樹が多く眺望絶佳である。
附近には水前寺があって、豊前耶馬溪羅漢寺の僧玄宅が創建したもので、當時熊本人が九州第一の庭園と誇つた所であるだけに、假山泉石を極めた處として有名である。本妙寺の清正公は、清正が此の地に封ぜられて、死後、其の子忠廣が霊廟を創建して公の衣服、甲冑、槍刀、七字族等を寶物として蔵して居る處だ。
主な妓樓は東雲樓、橋立樓、舞鶴樓、幸樓、都樓、旭屋、松龜樓、板倉樓、高砂樓、三遊樓、一東樓、松鶴樓等。
二本木遊廓関連画像
二本木遊廓の地図
熊本県熊本市西区二本木
二本木遊廓関連ブログ
熊本の遊びどころ 明治42年頃の二本木遊廓(1)
知っておきたい熊本の話。二本木遊郭の誕生から生活の様子まで調べてみました。
熊本の歴史:二本木遊郭を追う
熊本・二本木の町並み
熊本 赤線、二本木遊郭跡を歩いてみた。
二本木遊廓関連ツイート
九州最大の遊廓だったと言われた熊本の二本木遊廓の大門。上に灯りが灯っていたのか、錆だらけの遺構らしきものが残っていた。#熊本 #二本木遊廓 #遊廓跡 #旧遊廓 #赤線 #赤線跡 #旧赤線 #大門 #消失 pic.twitter.com/ZZpq1A9mIr
— ナカムラ/風呂屋の煙突 (@dontaro_nkm) April 12, 2017
熊本二本木遊廓。九州一の規模を誇った遊廓だった。#熊本 #二本木 #二本木遊廓 #遊廓 #遊廓跡 #泉湯 https://t.co/7RLZZ3TZGp pic.twitter.com/k93odNMPtp
— ナカムラ/風呂屋の煙突 (@dontaro_nkm) April 21, 2017
熊本の二本木遊廓跡にあるラーメン屋『き陽軒』でラーメン食ったついでに遊廓のこと聞いたら、貸座敷の配置図みせてくれたり、この辺の昔話をきかせていただけた。ラーメンも旨かった! pic.twitter.com/1umpLEYJSL
— 知の冒険🗾🔍博物館の続刊『世にも希少な博物館(仮)』を執筆中! (@chinobouken1) December 25, 2020
西側の水路。
マンションと駐輪場の境界を、所々金網で蓋をしただけの所もありつつ、暗渠となって進んで行きます。
歩いている時は気が付きませんでしたが、この辺り、二本木遊郭のど真ん中だったのですね。 #熊本 #水路 #暗渠 pic.twitter.com/J6aiCgGgf9— yama (@Funabashi_ankyo) March 22, 2021
川と川に挟まれたここが二本木遊郭跡らしいがただの住宅街にしか見えない。。軽く歩いただけだけど、複数の旅館とちょっぴり膨れた幅員とドデカイ歯抜けの空き地が面影を残してるかなというくらい。 pic.twitter.com/xI5ApStZJ5
— シュンスケ (@GITANES954) May 3, 2018
なんと素敵な。水路に挟まれた道。二本木遊郭跡へと渡るためには、三本の水路を渡る。不思議なことに、左は汚く右はきれいな水が流れていた。 #熊本 #水路 #遊郭 https://t.co/znoUlafJ4l pic.twitter.com/48jKlZTjiS
— nama(暗渠マニアックス 吉村生) (@nama_kaeru) January 8, 2017
熊本市電の二本木口電停から三嬌橋を渡り二本木二丁目へ。ここは二本木遊郭があったところだが,旅館やビジネスホテルが多いことに雰囲気を残す程度になっている(2012年5月4日)… pic.twitter.com/Su3bHEfjTo
— 三日画師 (@43days) December 18, 2015
暗渠の上に建つドサクサ臭たっぷりのお寿司屋さん。時間があれば入りたかった…。熊本県二本木遊郭跡。 pic.twitter.com/Z5LU6Lsj
— 渡辺豪 (@yuukakubu) January 3, 2013
@43days こんにちは。43daysさんが訪問した頃の二本木遊郭の残存状態は如何でした?
年始に訪ねたのですが、窓が半円になってるアパートくらいしか残ってませんでした。 pic.twitter.com/JoPchKDAWw— 渡辺豪 (@yuukakubu) March 11, 2014
水前寺公園の湧水は戻ったが、地震の爪痕は市内のそこここに。つい最近のことのように。これは二本木遊郭跡の廃ソープランド脇にあった、頑張っているパイロン。 https://t.co/ZQAxmRcqbw pic.twitter.com/Fp8soZOAHF
— nama(暗渠マニアックス 吉村生) (@nama_kaeru) February 1, 2017