筑波遊廓関連動画
筑波遊廓
※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
筑波町筑波遊廓
筑波町筑波遊廓は茨城縣筑波町にあつて筑波山の中復にある遊廓だ。鐵道は土浦で筑波線へ乗換へ、筑波駅で下車する。駅から東北へ約十八町、自動車で行けば筑波神社前ケーブルカーに依る時は、終點で下車する料金は四十錢である。昔から有名な處で筑波へ登山をする人は必ず之の遊廓の前を只では通り過ぎなかったものだ。眼下に霞ヶ浦を見下し、關東平野一帯の見渡る出來るので景色は誠に勝れて居る。貸座敷は合計三軒、娼妓は十二人位居て、全部廻し制店は陰店を張つて居る。御定りは甲三圓、乙二圓五十錢、丙二圓位即ち二圓以上三圓位迄である。本部屋の設備はない。藝装を呼べば一時間一圓十銭附近の名勝、筑波神社、男女川等。
筑波遊廓の地図
※下記掲載の「梶りん」さんのツイートによれば、筑波遊廓は「つくば道」の沿道にあったそうです。正確な位置が特定できないので、地図のマーカーは「つくば道」の途中に打っておきます。
茨城県つくば市筑波
筑波遊廓関連ブログ
筑波遊廓関連ツイート
筑波町遊郭跡地
吉原のように区画されたエリアではなく筑波山参拝客で賑わった参詣道沿いの遊女屋が明治以降も貸座敷営業許可された
画像1,2枚目のお家は1924年に最後まであった貸座敷3軒のうち1軒の場所
カフエーに押されまた一般登山客に不快な思いをさせるとのことで旅館兼料理店になったという pic.twitter.com/fnAFw6wfbu— 梶りん (@kajilin) March 21, 2023
1934年の間違いでした
— 梶りん (@kajilin) March 21, 2023
1934(昭和9)年茨城県筑波遊郭消滅の記事
昭和になってすぐの大不況、更にカフエーというナウいモボにバカウケな新しい風俗の誕生で栃木県は烏山、喜連川、茨城県は平潟、祝町、潮来等、遊郭が次々となくなっていった。
筑波遊郭はこの時貸座敷数3娼妓数4で実質的には開店休業状態だったのでは。 pic.twitter.com/AVIjJy9eJE— 梶りん (@kajilin) December 18, 2021
まさにこの場所のことです!ありがとうございます!
ツイートの1924年は間違いで1934年が正しかったです
貸座敷がなくなったので削られてしまったんですね
関係ないけど知事の名前が狂四郎ってめちゃくちゃカッコいいです— 梶りん (@kajilin) March 21, 2023
筑波遊廓を再訪
前回見落としてしまった妓楼跡や芸妓屋跡などを確認した
このへんはGoogleストリートビューでも見れないので動画撮影しながら笑
暑かった😂 pic.twitter.com/LHC0GSR0AG— 梶りん (@kajilin) June 19, 2023