羽衣遊廓(羽衣新地) 富山県高岡市五福町|全国遊廓赤線マップ 散策動画とブログSNSデータベース #遊郭 #花街 #赤線 #昭和レトロ #遊里

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ 

羽衣遊廓(羽衣新地)関連動画



羽衣遊廓(羽衣新地)

※1930年(昭和5年)発行の「全国遊郭案内」より
高岡羽衣遊廓
高岡羽衣遊廓は富山縣高岡市羽衣町に在って、北陸線高岡驛の西北約二十丁の地點に当って居る。乗合自動車の便があつて、驛から羽衣町迄は約十分で行ける。自動車質十五錢貸切一圓。
茲も元は宿場であつたのであるが、明治三十年頃本所へ移転して遊廓を成したものである。現在揚屋(貸座敷業)が二十一軒あつて、娼妓は全部で百八十人居る。市街とは、一寸離れた田園の中にあるのと、一廓に成って居るのとで、尠なからず野趣に富んで居る。店は陰店で、他の制度は全部大阪式を採用して居るので、勿論娼妓は送り込み制である。詰り置屋から揚屋へ呼んで遊ぶのである。廻しは取らずに総て時間制に成つて居る御定りは酒で遊べば三圓、茶で遊べば二圓、十一時過ぎから翌朝迄なら四五圓と云ふ處である。此の送り込み制と云ふのは、娼妓の鑑札であり乍ら藝妓の様な自由さがある。廓內の料理店から口が掛って來れば、何處へでも行って酒席の接待をする。中には三味線を弾いたり、流行唄の一くさりも唄ふ女も居る。茲は藝妓も娼妓も事實上殆んど區別は無く、玉代も藝妓共に同額で、一時間が金九十錢宛である。娼妓には此の他に仕切遊びと云ふのがあつて、四十分茶で遊べば一圓三十錢、酒で遊べば二人迄は二圓宛である。酒には御銚子が一本と肴に小物が二三品付く事に成つて居る。
妓樓は八重樓、金森家、木下樓、松の家、山田家、小久保樓、牧の家、高辻、どせう家、祝勝樓、金桝樓、吉田、藤田、山月樓、都樓、古曼樓、大九樓、初栄樓、米新樓の廿一軒である。

全国遊廓案内<復刻付録版>

全国遊廓案内<復刻付録版>

1,250円(11/23 15:59時点)
発売日: 2016/02/20
Amazonの情報を掲載しています

羽衣遊廓(羽衣新地)の地図

富山県高岡市五福町



羽衣遊廓(羽衣新地)関連ブログ

高岡(羽衣遊廓跡)明治33年の大火直後に免許地として発足
高岡(稲荷神社)羽衣遊廓内
羽衣新地(富山県高岡市)
高岡羽衣遊郭@高岡市

色街百景: 定本・赤線跡を歩く

色街百景: 定本・赤線跡を歩く

木村 聡
2,500円(11/23 16:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

羽衣遊廓(羽衣新地)関連ツイート

売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ

売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ

高木 瑞穂
1,396円(11/22 22:10時点)
Amazonの情報を掲載しています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

©酒場放浪記 居酒屋周路(いざかやしゅうじ)
Amazon プライム対象